蔵前漕艇クラブ連絡先杉本信策S56
蔵前漕艇クラブ連絡先杉本信策S56

お知らせ〜2009

五大学OB懇親会2009【無事終了】

当番校・東京外国語大学から、次の連絡がありました。

五大学艇友 各位

前略、日ごとに秋の気配が深まる今日この頃ですが、艇友の皆様にはお変わりなくご活躍のことと存じます。

さて、本年度の五大学レガッタOB・OG懇親会の日程他詳細が決定しましたので、下記ご案内申し上げます。

日時:  平成21年11月28日(土)  14時 〜 18時
場所:  東京外国語大学 府中キャンパス
      JR中央線 武蔵境駅乗り換え西武多摩川線「多磨」駅下車徒歩5分
       (所要時間: JR新宿駅より約45分)
会費:  7000円/人

時程:  14:00〜15:30   講演  於: 第102号教室
                  講演者:  亀山郁夫(東京外国語大学 学長)
                  演題: 「棺」から甦る―ドストエフスキー『罪と罰』の世界
      15:45〜18:00  懇親会 於: 大学会館

講演は、ロシア文学の第一人者であり、現在本学学長の亀山郁夫先生にお願いしております。
 ご承知かと思いますが、亀山先生はドストエフスキーの「罪と罰」や「カラマーゾフの兄弟」などの大作の新訳書を最近上梓され、 それらはミリオンセラー となっているほか、テレビや新聞などにも頻繁に登場されております。 今回は皆様に向けて上記の演題につき分かりやすく解説していただくことになっております。
 なお、亀山学長は講演に引き続き懇親会にも出席し、皆様と親しく懇談していただきます。

 艇友の皆様方には何かとお忙しい折かと思いますが、奮ってのご参加をお願い申し上げる次第です。 各校15名以上のご参加をいただければ有難く思います。なお、例年通り学生は各校2名まで会費は無料といたします。

大学の所在地を添付いたしますのでご参照ください。当日は「多磨駅」に案内者を配置いたします。

準備の都合上、ご出席者の人数を11月10日までに、またそのお名前と卒業年度を11月17日までに 本メールに返信の形でご連絡いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

                                          草々

東京外語艇友会  永澤 昭夫/斎藤 攻

写真集 http://picasaweb.google.com/kuramaerowing/20091128?feat=content_notification#


学年幹事会【無事終了】

日時:平成21年8月29日(土) 17:30〜20:00
場所:大岡山キャンパス百年記念館レストラン「角笛」
会費:5千円
Dress Code:Casual


五大学懇親会2008【無事終了】

恒例五大学懇親会は東京工業大学が当番校です。本年は次のように開催いたします。

五大学の連携を深め、大いに盛り上がる懇親会となるよう、皆様のご参加を心よりお待ちしています。

場所 東京工業大学大岡山キャンパス
(東急目黒線・大井町線の大岡山駅下車正面に正門)

日時 平成20年11月8日(土)

17時〜 講演会 本館H111講義室(正門直進し桜並木正面の本館1F)
18時〜 懇親会 百年記念館レストラン「角笛」(正門入って右横のアート建物の4F)

会費 7千円

講演は昭和42年卒前端艇部長渡辺靖志さん(大学院理工学研究科基礎物理学専攻教授退職後・現在神奈川大學工学部教授)が 素粒子ニュートリノとカミオカンデの話をします。

大岡山キャンパス散策とともにお楽しみください。講演会場の本館H111講義室は階段形式の昔ながらの講義室です。 四次元大宇宙と若き大学時代に想いを馳せ、仲間とともにタイムトリップしましょう。

写真

東工大出席者
昭和31卒 岡宮  宏 機械
昭和32卒 樋口 敬一 化工
昭和32卒 松村 秀雄 建築
昭和37卒 浪川 正徳 化工
昭和39卒 杉本 和義 化工
昭和42卒 石田 忠良 化工
昭和42卒 大島 顕世 建築
昭和42卒 小林  晃
昭和42卒 豊島  恭
昭和42卒 吉村 知一 機械
昭和42卒 渡辺 靖志 物理
昭和43卒 佐藤 和栄 応物
昭和44卒 上野 謙之助 土木
昭和44卒 奥富 修一 建築
昭和46卒 関谷 哲雄
昭和49卒 碓井  真 応物
昭和50卒 豊島 和男 電気
昭和50卒 早川  誠 建築
昭和50卒 平尾 徳行 電物
昭和50卒 平林 伸治 社工
昭和51卒 奥原 英彦 社工
昭和53卒 前川 弘道 機物
昭和54卒 柳田  昇
昭和56卒 杉本 信策 土木
昭和58卒 大竹 一宏 無機
昭和61卒 渡利 千春 制御
平成1卒 山崎 博章 社工
平成5卒 野田 和伸 経営
平成5卒 宮本 康志 高分子
平成16卒 山浦 和隆 生分
3年生 元田 洋隆 主将
3年生 渡辺 祐輝 主務


学年幹事会

日時:平成20年8月30日(土) 17:30〜20:00
場所:大岡山キャンパス百年記念館レストラン「角笛」
会費:5千円
Dress Code:Casual

写真集1 http://picasaweb.google.co.jp/kuramaerowing/20080830#
写真集2 http://picasaweb.google.com/xzxz0908/08#


第51回五大学レガッタ



【OBエイト シニアクルー】
昭和44卒 奥富 修一
昭和43卒 佐藤 和栄
昭和57卒 福留 和人
昭和42卒 吉村 知一
昭和44卒 上野 謙之助
昭和58卒 弾塚 雅則
昭和54卒 柳田  昇
昭和39卒 杉本 和義
昭和56卒 杉本 信策
     
レーン 500m 順位
2 東京工業大学 1'51"56 3
3 防衛大学校 1'53"67 5
4 東京海洋大学 1'47"11 1
5 筑波大学 1'52"57 4
6 東京外国語大学 1'50"71 2


日程 2008年5月31日(土)13時〜16時ごろ
場所 戸田オリンピックコース

13:30 開会式 @本部前
13:30 新人ナックルフォア
13:45 OBエイト(senior)
14:00 新人ナックルフォア
14:15 OBエイト(young)
14:40 男子シングルスカル
14:50 女子ダブルスカル
15:00 男子ダブルスカル
15:10 男子舵手付フォア
15:20 男子エイト
16:00 閉会式 @本部前
閉会式が終わり次第、観覧席裏にて懇親会 


2008年懇親会



日程 2008年3月1日(土)
場所 三菱艇庫(東工大隣り)
写真集


2007年四大学レガッタ



【OBエイト OLDクルー】
昭和43卒 佐藤 和栄
昭和53卒 岡嶋 圭助
昭和54卒 羽村 雅之
昭和54卒 柳田  昇
昭和56卒 杉本 信策
昭和57卒 福留 和人
昭和58卒 弾塚 雅則
昭和61卒 渡利 千春
2年生 元田 洋隆
   
レーン 500m 順位
2 東京外国語大学 1'53"82 3
3 一橋大学 1'53"53 2
4 東京工業大学 1'51"09 1

写真集

***
日程 2007年12月15日(土)
場所 戸田オリンピックコース
大会スケジュール
10:00 開会式(大会本部前)
1 10:30 1年生女子舵手付クォードルプル 1000m
2 10:40 1年生男子ダブルスカル 1000m
3 10:50 3rd女子シングルスカル 1000m
4 11:00 2nd女子シングルスカル 1000m
5 11:10 女子ダブルスカル 1000m
6 11:20 男子ダブルスカル 1000m
7 11:30 男子舵手付フォア 1000m
8 11:50 OBエイト young 500m
昼休み
9 13:00 OBエイト old 500m
10 13:20 2nd男子シングルスカル 1000m
11 13:30 男子エイト 1000m
12 13:40 対校女子シングルスカル 1000m
13 13:50 対校男子シングルスカル 1000m
15:00 閉会式(於 一橋大学新艇庫)


2007年五大学懇親会


日程 2007年11月16日(金)
場所 グランドヒル市ヶ谷
内容 18:00〜18:30講演
18:30〜 懇親会

市ヶ谷台ツアー(防衛省等見学ツアー)
せっかく市ヶ谷に行くのなら防衛省の記念館・施設等見てみたいという方には希望を募り、見学ツアーがセットされます。 普通は案内嬢が引率して案内してくれますが、当日は防大OBが立会・案内いたします。普通でいいのに。

ツアーは午前・午後各1回で午後は15:20〜17:30です。

【懇親会参加者】
昭和32卒 樋口 敬一
昭和32卒 松村 秀雄
昭和33卒 土橋 健夫
昭和37卒 浪川 正徳
昭和39卒 杉本 和義
昭和42卒 吉村 知一
昭和43卒 佐藤 和栄
昭和50卒 平尾 徳行
昭和54卒 坂本 泰彦
昭和54卒 柳田  昇
昭和56卒 杉本 信策
平成7卒 渡辺 哲雄
3年生 本村 裕基
3年生 横溝 聡史

写真集