蔵前漕艇クラブ連絡先杉本信策S56
蔵前漕艇クラブ連絡先杉本信策S56

OB漕艇部2011

OB・OGの漕艇風景

2011/5/14全日本チャリティ・マスターズレガッタ


* 参加団体 45団体/ 参加メンバー 532名/ 参加クルー数 146クルーと、盛況な大会となりました。
* レースは 750メートル。年齢カテゴリ別の一発決勝方式。

* 東北大OB(図南会)さんとの Joint にて、図南・蔵前連合は エイト2ハイ+S.スカルで出場。
括弧内で卒年表記は蔵前OBです。

- Aチーム(漕手平均年齢52歳): C島田(図南)、S知加良(S63)、7弾塚(S58)、6宮本(S63)、5鈴木(S56)、4嶋野(図南)、3杉本(S56)、2坂本(S54)、B伊藤(図南)
- Bチーム(漕手平均年齢41歳): C奥富(S44)、S相沢(図南)、7出井(S56)、6山口(図南)、5山口(静大OB)、4高田(H8)、3津嘉山(H5)、2志村(H17)、B宮本(H5)
- シングルスカル: 佐藤(S43)
- 補漕/応援: 碓井(S49)、高嶋(図南)

添付したのは、Aチームのクルー集合写真です。

* S44・上野さんが、多摩川クラブのエイトで出場されていました。

(結果:)
- Aチーム エイト カテゴリDの準優勝
- Bチーム エイト カテゴリBの優勝
- S.スカル カテゴリGの準優勝

(補足:)
- Aチーム: 東大淡青会Dに 25秒差をつけられて大差負け。 - Bチーム: 水をあけて勝った。

(その他:)
- 関西支部から2名が参加下さいました。
- レース後、戸田公園駅前にて懇親会。 レースの模様、OB Rowing についての想い、大震災に纏わる情報・意見、等々、大いに盛り上がりました。

来年のマスターズ・レガッタの開催地は未発表ですが、5月半ばに行われます。 いつの日か 淡青会に雪辱を!




(S58卒・弾塚雅則)


2011/4/10第42回 横浜市民レガッタ


4月10日に 第42回 横浜市民レガッタ@鶴見川が開催されました。

* 主催者側より、「“このような時にこそ開催して欲しい”との多くの励ましがあり、予定通り開催することに決めました。参加費の一部を被災地への義援金とします」、と。 過去最大の92クルーの申し込みがあったそうです。 男子エイトは18クルー。

* 図南会、蔵前RCは 合同で壮年男子 8+ に出場しました。 クルー構成は下記:
C島田(図南会)、S弾塚(S58)、7出井(S56)、6宮本(S63)、5鈴木(S56)、4佐藤(図南会)、3杉本(S56)、2山口(図南会)、B河野上(H7)。  1本目は4番に千代田化工のボート部員が乗った。

* S49 碓井さんが応援に来て下さいました。S53 川辺さんが他団体で KF レースに参加。 「ショート・レンジ」なるクルー名で 川辺さんのセンスが光る。 会場で、S31 岡宮さんとお会いしました。 夫人同伴で来てくれた方が2名。 女性がいるとやはり華がありますなー。
* 添付の写真は、1本目の前の メンバー集合写真です。

【レース報告】:
* いつものように 330メートルを2本漕いだ合計タイムで競う形式。
* 1本目。 スターターの声がよく聞き取れない。「....アテンション」の合後の1本目が合わず、スタートもたつき、他艇に逆カンバス先行される。 中盤に半艇身差で競っていた矢先に、Sサイドで激しく腹切り(Oh, my God)! 大きく減速した。
* 結果、1'03""。 18クルー中、下から2番目。 (「あれだけ艇が止まった割には良いタイムだね」と、冷静な声もあり)
* 1本目のトップは 55"。 昨年秋の大会でも優勝した強豪クルーです。

* 2本目。 先輩、ご夫人、知り合いの声援を受け 発艇へ。 森永橋の真下に発艇があるのだが、通行人の子供も加わった声援を受ける。 1本目と違って、静謐な中にピリっと緊張感が漂う(イイ感じ...)。
* 並べた他艇も 1本目で 60" を切っている強豪。 しかし、今回はスタート決まり こちらが半艇身出る。 力漕からコンスタントへ移って逆カンバスに差を広げた。
* 後半、更に差をつけ 水があく。 結果、58"50。 このコースでは昼に向かって上げ潮(レースと逆向き)になり、どのクルーも2本目のタイムは3−4秒落ちる。 途中経過だったが、2本目だけなら2位。 トップは1本目でもトップだったクルーの 57"85。 差は1秒未満で 並べていれば良いレースとなったはずだ。


一同、2本目の結果に満足! 昼食を兼ねて 鶴見駅前の「いつもの中華屋」で飲食・祝杯。 楽しい懇親でした。
ビールと餃子の黄金メニュー+諸々と、蔵前/図南としてのベスト・タイム (58"50) を賞味。


実は、震災の影響があり 今年はまだ1回しか練習していない。 この大会は、レース数が多くて 配艇からスタートまでの時間が殆ど無い。 パドルの練習はできず、スタート5本を2回やっただけで発艇につけた割には 良いレースができたと思う。 ...そろそろ優勝しちゃって、閉会式に出るのも良い頃だ(笑)。

次は「五大学」(東工、筑波、東京外語、海洋、防衛の5校による定期戦です)と、「チャリティ・マスターズ」。 OB Rowing は楽しいですよ。




(鶴見川の世話役・S58卒弾塚雅則)