風況観測トップ > 設置方法と事例 > 丘陵平坦地/50mタワー

丘陵平坦地/50mタワー

残土処理でできた平坦地。岩混じりの埋立地のためスクリュー・イン アンカーが入らず、ユンボで掘ってアンカーを設置。 埋め戻しの際は土嚢を投入したうえ締め固めました。

効率よく準備

配置を決めたら作業を二手に分け、アンカー設置と部材組み立てを同時並行で行ないます。

アンカーの状態

埋め戻す直前の、ウィンチアンカーです。

配置は正確に

支柱本体は定規を当てたように一直線に配置します。

最初のチルトアップ

センサー取付作業のために少しだけタワーを持ち上げたところです。 パノラマ写真の合成上、少し折れ曲がって見えますが実際はもちろん折れ曲がっていません。

センサー取付

タワートップからセンサーを取り付けてゆきます。センサー取付アームはなるべく主風向に対して直角に配置します。

頭上注意

タワーの下をくぐるときは注意してすばやく。

チルトアップ本番

いよいよチルトアップ本番に入ります。

天空に向かって上がるタワー

平地でのチルトアップ作業は、地上での配置が正確にできていれば順調で快適です。

張力調整

地上で正確に配置しても、チルトアップが進むうちに少しは歪みが見えてきます。

張力調整や最後の整形に、ワイヤの締め付けツール、通称「シメラー」を使うと作業がとても楽です。

完成

きれいに立ちました。

風況観測